ありのままの自分を受け入れて生きる

私の生きづらさは発達障害からきているのだと、40代にしてやっと気づいた。いや、薄々気づいていた。でも現実を突きつけられると、受け入れるのに結構勇気がいるもので。。自分の無力さから「自分は何の為に生きているんだろう」などと、甘えた考えがでてきて本当に嫌になる。誰のものでもない私の人生が、少しでも豊かになるよう、私が私を諦めない為のブログです。

鳥インフルエンザで卵高騰の話題にもやる

 先週から仕事再開の為、久しぶりにブログを開いた。

仕事はそこそこ順調にやれている。

仕事内容や環境に慣れるまでは何かと疲れるとは思うが、職場の人はみんな親切だし、何よりそんなに人と関わることがない為、気が楽だ。

 

 ところで、先日鳥インフルエンザについてのニュースを見た。

確か茨城県だっただろうか。

『遺伝子検査の結果は27日朝に判明する見通し。感染が確定すれば、県は国と協議し、同養鶏場で飼育中の全ての鶏(2万七千羽)を殺処分する』とのこと。

 

     かわいそう。。

 

思わず口からこぼれた。

 

その後、卵が高騰する恐れも、、みたいなことを言っていたが。。

いやいやいや、なんか違くない?

そりゃ卵が高騰するのはイタイけど。。

大量の鶏が人間の為に狭い場所で飼われ、卵を産み、病気に感染すれば殺される。。

 

確かにインフルが流行るのは怖い。

死に至ることもあるのだから。。

人間に感染しない為の防止策だということも十分分かってはいる。。

 

でも、『人間て、なんて自分本位で残酷な生き物なんだろう』と改めて気付かされた。

 

私達は色んな生き物達に生かされている。

この事実を忘れてはいけない。

 

明日からも『いただきます』『ごちそうさま』と手を合わせる時に、しっかりと感謝の気持ちを込めたい。

 

 

転職 初日

 先週の木曜日に転職先が決まってから、ホッとしつつも、ずっと緊張しながら過ごしていた。

 

 初日の今日、いつもより1時間早い起床だったが、何とか起きることができた。

 

 派遣先に到着すると、派遣の方が案内してくださり、派遣先の方もとても丁寧に社風などを教えてくださり、未経験でも全然大丈夫ですよと言っていただけて、少し緊張が和らいだ。

 

 作業工程は単純作業ではあるものの、取り扱う物の性質であったり、作業の仕方であったりを知らなくてはいけないので、まずはそこから説明してもらい、少しずつ取り組んでみた。

 

 立ち仕事なので、足がだるく感じたが、普段は動ける作業もあるとの事だったので、あまり心配しなくても良さそうだ。

 

 後、今日が初日の方がもう1人いたので、それも心強かった。

 

 何も分からない状態でのスタートなので、慣れるまでは大変だけど、まずは1カ月、乗り切れるよう、頑張りたい。

 

  

就活 2日目

 いやー、朝がほんと寒くなってきましたね💦

それでなくても起きるのが億劫なのに、余計ベッドから出られなくなって、困っています😅

 

さて、今日も午前中、昨日とは別の派遣先に見学に行ってきました。

正直昨日の職場よりも若干場所が遠いのと、つなぎの服を着てクリーンルームで作業するという点がひっかかっており、あまり乗り気ではありませんでした。

 

でもやっぱり行ってみないと分からないものですね。思ってたよりも全然好印象でした。

女性の方が働きやすいように、働きやすさ改革もされているようで、何かあれば気兼ねなく休んでもらえるよう、人員を増やして対応されているとの事でした。

 

何よりも、作業に対しての不安がなく、私でも働けそうだなと思えた点が大きかったです。

 

案内してくださった方が、未経験でも不器用でも全然大丈夫!

不器用な人は不器用なだけに、どうしたら上手くいくか一生懸命考えるもの。

不器用かどうかよりも粘り強く頑張る姿勢が大事。器用さよりも、その人の仕事に対する熱意や取り組みを重視しているので、その辺は心配しなくても大丈夫です、と仰ってくださったのが、本当に心強かったです。

 

その人の個性を尊重した働き方ができる職場はなかなかないので、頑張ってみようかな。。という気持ちになりました。

 

繁忙期は残業もあるようですが、子どもももう大きいですし、問題はなさそう。

 

時給も、昨日よりもさらに100円アップで、すごく嬉しい!!

 

今までの職場よりも通勤時間はかかるけど、職場の雰囲気や時給、休暇などの福利厚生も問題なし!ということで、来週から働かせてもらうことになりました。

 

やはり職場環境に慣れるまでは緊張すると思いますが、新しいことへのチャレンジだと思って、楽しむ気持ち、前向きな気持ちを大切にしながら、働けたらなと思っています。

 

 

よーし、来週から頑張るぞー!!

 

 

 

就活 1日目

 今日は派遣会社の方と一緒に、派遣先の見学に行った。工場見学とか初めてで。。

未知の世界って感じで、ドキドキした。

 

でも、派遣会社の方も、派遣先の案内してくださった方も、どちらも感じの良い方だったので、変な緊張感はなく見学することができた。

 

見学内容は詳しくは書けないが、大手車メーカーの下請けで、これまでやってきた仕事よりもかなり単純な作業だ。

でも驚くことに時給は一番いいかもしれない。

私が住んでいる所は工場が結構あって、人手不足なせいか、少しでも時給を高くして人員の確保をしようとしているようだ。

 

そして、時給は高いけど、きっと向き不向きはある作業だと思う。ほぼ1日同じことの繰り返しだから、中には飽きてしまう人もいるんだろうなと。。

 

私はどちらかと言えば単純作業は好きだし、あれこれ考えなくていいから向いているのかな、とは思う。ただ1日ずっととなると、どうなんだろう。しかも立ち仕事。。

んー、悩む。。

「慣れれば大丈夫なんでしょうが(今まで経験したことがないので)ちゃんとできるか不安です。。」と派遣会社の人に正直に話した。

 

すると、「他にもねー、求人出てるとこあるから行ってみますか?」と、何とも軽い感じで言っていただき、「あ、いいですか?」と答えて、明日また別の所へ見学に行く事になった。

 

あー、すぐに答えを出さなくても、自分に合った所を色々見て回って考える機会をいただけるんだなーと、嬉しく思った。

 

だからこそ、働くことになったら、なるべく長く続けたいなと思う。

ただ、私は生真面目過ぎるところもあるので、まーどうしても向いてなかったらまた派遣会社の方に相談してみよう。という、ある意味気楽な気持ちで仕事に向き合うのも、自分には必要なこと。と、最近気づいたので、心に留めておきたいと思う。

 

働くって大切。働くって、責任が伴うこと。

でも、未知の世界で働くことにちょっとワクワクする気持ちで、前向きに考えられたら楽しいかなと思う。

 

明日も就活頑張るぞー!!

白黒思考

 私の特性として、白黒思考なところがある。

他人に少し何か言われただけで、相手に嫌悪感を感じたり、いつまでも引きずったりするのだ。

言い方にもよるが、何でそんなこと言われないといけないんだろう。。と深く傷ついてしまい、数日その人と壁を作ってしまったりする。

 

 今日も主人から、私の行動について「〜したらいいのに」と言われた。

感情的になるでもなく、普通に言われただけ。

それでもやはり言われた直後は傷つき、「あー私のこと嫌いなんだろうな」と、極端なくらいに思考が暗くなった。

 

以前のように腹を立てることはなかったが、自分にも言い分があったし、悲しくなった。

 

でも、今日は立ち止まることができた。

 

あーこれだ。私の悪い所。

白黒思考の特性が出てるなと。

 

お風呂に入りながら、ゆっくりと色んな角度から見てみることにした。

自分なりに、主人の気持ちになってみたり、主人の日頃の言動を振り返ってみたり。。

逆に私が意見を言った時の主人の反応なども思い返してみた。

 

主人は、私が「おそらく発達障害である」ということを認識しているので、確かに気苦労も絶えないだろうと思う。

嫌われても仕方ない。。

でも、出張に行った時は私の好きなお菓子をお土産に買ってきてくれる。

あの時はこうだった。あの時は。。と、色んなことを思い返す。

 

もう23年も連れ添っている相手。

長い月日の中で、相手に求めるものや考え方も変化はしていると思うが、まだ相手からの思いやりは感じる。私は?できているかな?と。

相手を傷つけてないかな?と。

 

色んな視点で物事を見ようとすることで、白黒思考から回避されたような落ち着きを取り戻すことができた。

 

言われた直後は、もうしばらく顔も合わせたくない。と思っていたが、明日からまた普通通りにできそうだ(冷静に考えると、本当に極端な思考だなと思う。だから疲れるんだろうな。汗)

 

自分の特性を知るって正直辛い。

受け止めるのに時間も勇気もいる。

 

でも、知れたからこそ変われるんだと分かった。

今からでも成長できるんだ。

そう思えた嬉しい出来事だった。

 

 

 

 

継続十日目

 ブログを始めてから今日で十日目。

ついでに、読書、体操、掃除も細々とだが続けて十日目になる。

 

どこまで継続できるか分からないが、少しでも長く続けられたらいいなと思う。

 

こうやって文字にすることで、頭の中が整理されるので、自分が何を思っているのかにも気づき易い。

 

また、拙い自分のブログを読んでくださる方もいて、すごく励みになっています。

いつも読んでくださり、ありがとうございます。

 

次は二十日目を目指して頑張ります。

 

 

習慣化の難しさ

 仕事を退職して3週間が経った。

仕事をしていた時は、気疲れや体力面などで疲れ果て、休日は何もする気になれないことが多かった。

子どもがいるので、何とか食事だけは作っていたが、掃除などは主人に任せきりだった。

 

 職場では掃除ができるのに、家では何故やらないんだろうとずっと思っていた。

もちろん疲れているから出来ないのもあるだろうが、時間があって、比較的元気な時もあまりしなかった。

掃除が習慣化されてないので、自分が汚れているなと感じてからいつもやっていたのだが、その前に主人がしてしまうので、あまりしなくて済むのもあったと思う。汗

 

当然、家の事をほとんどしないので、完璧主義の主人にはたまに小言を言われてしまうし、自分でも何で主人と同じようにできないんだろう、と後ろめたい気持ちにもなったが、なかなか実行に移せなかった(自分が発達障害者だと思う以前の話)

 

最近分かったのは、自分はトイレ掃除をした後に、その服でソファやベッドに横になったり、料理をしたくないんだな、ということ。

なので、トイレ掃除は入浴前にしたり、掃除した後着替えたりしてみた。

 

後は普通に、どこから手をつけていいか分からないから、だと思う。

普通の一軒家だが、私からしたら掃除しなければいけない所があり過ぎて。。

トイレや台所など、掃除してもすぐ汚れてしまう場所と、たまにしかしなくて良い所と、同時に色んな所を掃除する、というのがなかなか難しい。

だから、年末の大掃除なんて大の苦手、、

 

でも今は無職で家にいるので、何もしないわけにはいかないし、体力もある。

 

そこで、大掃除が嫌なら、普段から少しずつやればいいや。寒い時期にわざわざしなくていいし、と思い、毎日どこでもいいからとりあえず掃除をしてみることにした。

 

 一度に色んな場所をすると疲れるので、気になった所をメモしておいて、一つずつクリアしていくようにした(窓やサッシ、ベランダなどなど)

それと同時に、曜日毎にどこか一箇所を掃除するようにした(床や台所、トイレなど短時間でできる場所)

 

 掃除をしてみて思った。

複雑さを増す場所になればなるほど、手順が前後してしまって、あー、しまった!という事が多発。笑

だから、掃除したくなかったんだな、って。。

再確認。

でも、動画を見たりして、何回かやっていくうちにちょっとずつ要領を得て、自分のやり易いように変えたりしながらできるようになってきた。

 

 何でも繰り返しやってみないと、出来るようにはならないんだよな。って。分かってるつもりだったけど、改めて思った。

 家にいるからこそ出来たこと、分かったことでもある。

 

就職したら、こんな風には出来ないかもしれないが、少しずつでいいから、日々の掃除を習慣化していけたらなと思っている。

大事なのはやり続けること。

テーブルを拭くだけでも、排水口の残飯を捨てるだけでも、何でもいいから毎日やってみる。

 

これまで三日坊主、一週間坊主などはザラにあった。とにかくコツコツ何かを継続してやるのが苦手。長続きしない。

 

でも、もしこの掃除を毎日コツコツと一年やったら?きっと掃除のスキルも今よりは上がってるはず!

だから、気長に気長に。。と自分に言い聞かせて、やってみる。

 

発達障害があるんだろうな、と分かった今、「どうして私はみんなのように出来ないんだろう」の謎が解けたので、「じゃー、出来ないなりにやってみるか」にシフトチェンジできた。

 

少しずつ発達障害を受け入れている自分。

まだ葛藤はあるけれど、後退しながらも、前に進みたい。

いつか自分を認めてあげられる自分になる為に。